子育て家庭応援! ー 子育て情報誌「じゃん・けん・ぽん」

長野駅前の研修・サポート部屋「IT-PAL」をご活用頂きありがとうございます。

IT-PALは兼ねてから、ながの子育て家庭優待パスポート事業協賛店となっております。
それは、子育て中の皆様のスキルアップや再就職のための資格取得などにご活用いただきたいと思うからです。

そして、子育て情報誌「じゃん・けん・ぽん 」に広告掲載もしていただいております!
今回発行されたのが80号となる、歴史ある冊子です。

子育て情報誌

長野市もんぜんぷら座の2階のこども広場、
多くの方が「じゃん・けん・ぽん」をご存知でしょう。
また、お子様と一緒に足を運ばれている方も多いことでしょう。

そして、そちらを運営されているNPO法人、
ながのこどもの城いきいきプロジェクトが行っている様々な事業が紹介されているのがこの冊子です!

例を挙げれば、

・子育て支援等の各種イベント紹介
・利用者との会話
・ホームスタート・産前産後支援
・ファミリーサポートセンター情報
・施設紹介

などなど…

この冊子、
こども広場じゃん・けん・ぽんはもちろん、
公立幼・保育園や長野市内小児科や
一部保健センター等で無料で配布されています。

是非お手に取ってご覧になってみてください(^^)/

中野市でも開催!「印刷データ作成の基本と実践」

長野駅前の研修・サポート部屋「IT-PAL」をご活用頂きありがとうございます。

千曲市のまちなかキャンパスで開催した「印刷データ作成の基本と実践」
来月は中野市に今年オープンしたばかりのシャアサロン「円(EN)」にて開催します!

今回は印刷物制作のワークフローも追加した2時間を予定しております。

印刷物

講座:印刷データ作成の基本と実践
会場:シェアサロン「円(EN)」(中野市中央1丁目9-15ふくろやビル3階)
日程:3月25日(土)10:00~12:00
持物:筆記用具
受講料:3,500円(教材費含)

駐車場のご案内はこちら 駐車場について

ご興味のある方、ぜひご参加ください!
さまざまなレイアウト手法をはじめ、
Office系アプリでも共通なレイアウトやフォント選びの注意点、
画像準備のポイントなど、幅広いお話をさせていただきます。
印刷物制作のワークフローもあります、お見逃しなく(^^)/

お申し込みはホームページの連絡先
または、こちらのコンタクトフォームからも受け付けております。

return top